カウンセラーいーちんのブログ

恋愛体験談、家族、コミュニケーション、毒親、アダルトチルドレン、うつ…etc.

【仕事】サインフェルド戦略で目標達成!!挑戦中!!

f:id:kkkssskun:20180415203619j:plain

 

こんにちは、いーちんです。

 

最近「サインフェルド戦略」というメソッドを使って、生活面での目標を3つ立てて取り組んでいます。まだ1週間だけですがw(開始日は2018年4月8日です)

このメソッドの紹介と、やってみての感想を書きますね。

 

  • 「サインフェルド戦略」ってなに?

  • 立てた目標3つ

  • やってみての感想と改善点

 

「サインフェルド戦略」ってなに?

もうトップ画像を見てピンときた方がいるとは思うんですが。

モチベーション管理の方法の一つで、立てた目標を達成できた日は、カレンダーの該当する日に×をつけていく方法です。

www.lifehacker.jp

もともとはジェリーサインフェルドという方の「Don't Break The Chain」というものらしいですね。

「となりのサインフェルド」と関係あるのかな?

 

ちなみに、ぼくは、赤いペンは家になかったので使っていませんが。

筆ペンにしました。

 

カレンダーは、ブログは長期なので年間のものを。

読書と12:00就寝は、あくまで習慣化が目標なので、一ヶ月のもので試してみることにしました。

 

 

立てた目標3つ

 

簡単なものがいいということなので、以下3つにしました。

 

  • 毎日ブログ記事を1つアップ or ネタを1つノートに書く
  • 毎日読書を15ページ
  • 毎日夜12:00までに就寝

 

ブログは、毎日更新した方が検索に検索にひっかかり安くなるので。

それに、長期的(数ヶ月単位〜1年以上)で取り組みたいことなので。

 

読書は、読むことを当たり前にしたいんですよね。

だいたいスキマ時間に読めば、15ページくらいはいけるかな、と。

 

12:00までに寝るのは、生活リズムを保つためです。

仕事のパフォーマンスを安定させたい。

 

果たして結果はいかに… ※まだ1週間です。

 

 

やってみての感想と改善点

f:id:kkkssskun:20180415211431j:plain

メリット①:一度はじめると、毎日「×」をつけたくなる!

やっぱりお察しの方もいるかと思いますが、コレですね。

とは言うものの、ちゃんと毎日やれているのは、「ブログ更新」だけ(top画像です)なんですが。汗

 

メリット②:うまくいっていないものもつづけようとする

逆につづいていないものについては、改善の余地がある、と意識できるのもとってもメリットです。

だって、できなかったら、諦めてそのままやらなくなりませんか??

例えば「12:00就寝」なら、既にやってますが、「12:30就寝」で来週はやってみようと思います。

あと、毎日実際に寝た時間を記録して、問題発見の参考にしようかと。

読書は、そもそも書籍じゃないので。汗

毎日何かしら本を読んだらOKにしようかな。

とにかく「×」をつけて、つづけることが大切なので!!!

 

デメリット:義務感に囚われて成果内容がいいかげんになる

これはブログのことです。

「やらないと!」という気持ちだと、いいかげんに記事を書いてしまったり…汗

であれば、ブログに関しては、アクションを細分化すべきかもな。

例えば、土日はネタをリストアップ、平日は家で記事を書き、翌日会社でアップ、とか?

習慣化も目的なので、取りかかるときになるべく考えなくてすむようにしないとね。

 

 

 

こう考えてくると、PDCAを回すための1つの基準にもなっているので、

PDCAと併せて活用すると、便利かもしれませんね。

 

数ヶ月後にもまた報告させていただきますね! つづいていれば

 

「サインフェルド戦略」みなさんも一緒にがんばってみませんか??